講演・メディア取材MEDIA

2025年10月7日

鈴木海馬院長が新しくなった認知症診療と言う題名で講演をします!
もの忘れの症状だけではなく、周辺症状に対して漢方を用いて診療している現状をお話しします!


2025年9月29日

鈴木海馬院長が飯能地区薬剤師会学術講演で演者を務めます!
超急性期から在宅医療まで幅広く診療に当たっている当院の取り組みについてお話しします!


2025年9月25日

鈴木海馬院長が地元小江戸川越で活躍中の若手脳神経系ドクターによる片頭痛に関する講演の座長を務めます!
小江戸の片頭痛診療の更なる活性化につながればと思います!


2025年9月17日

鈴木海馬院長が静脈血栓塞栓症と肺高血圧症に関する講演会の座長を務めます!
2025年7月より、当院で循環器内科外来をスタートいたします!
宜しくお願い申し上げます!


2025年9月16日

鈴木海馬院長が東京女子医科大学附属足立医療センター 脳神経外科 教授 久保田 有一先生と認知症に対する最新の治療である抗アミロイドβ抗体薬についてクロスステージセッションで講演会を開催します!


2025年9月12日

鈴木海馬院長が認知症診療における地域連携の重要性について講演をします!
新しい薬剤である抗アミロイドβ抗体薬を患者さんに届けていくための当院での取り組みをにも触れます。


2025年8月26日

鈴木海馬院長が脳卒中の最大の原因の一つである高血圧症について講演をします!
患者さんの至適血圧をしっかり満たすような管理を目指す当院での取り組みをご紹介いたします!


2025年7月31日

鈴木海馬院長がユーシービージャパン株式会社の外部講師を務めます!


2025年6月28日

鈴木海馬院長が新しい治療方法が可能となった認知症に関する市民公開講座で講演をします!
川越市、川越市医師会、川越市薬剤師会の後援を頂き、誰でもご聴講頂ける形になりました。
皆様お誘い合わせのうえ、是非会場にお越しください!


2025年6月22日

鈴木海馬院長がFIGHTING NEXUS川越大会のリングドクターを務めます!
毎年白熱したバトルが繰り広げられますが、安全に大会が運営されるように尽力いたします!
また当院とはん訪問看護ステーション川越がスポンサーも務めております!


2025年6月20日

鈴木海馬院長が今話題の認知症に対する新しい治療法である抗Aβ抗体薬におけるSPECT/PET診断の役割についての講演会の座長を務めます!
VSRADの生みの親である日本医科大学の松田博史先生に抗Aβ抗体薬適応に必須のアミロイドPETを含めた核医学検査について教えていただきます!


2025年6月12日

鈴木海馬院長が医療従事者・看護師向け情報配信サイト『ナースの星』にて講演をします!
脳卒中患者を支える看護の力
演題:脳卒中治療の最前線 ~医師が考えるこれだけは知っていて欲しい血管内治療&開頭術後の看護スキル~
https://www.nurse-star.jp/seminars/view/124


2025年6月3日

STOP CVD 川越分科会で鈴木海馬院長が高血圧に関する講演をします!
当院で行なっている患者さんに合わせたテーラーメードの高血圧治療についてお話しします!


2025年4月17日

4月より院長に就任した鈴木海馬先生が認知症に関する講演を行います!
川越市医師会の後援を頂きました。当院は今まで以上に様々な取り組みをして参ります。


ACCESSアクセス

埼玉県川越市笠幡2082
無料駐車場完備
鶴ヶ島駅下車 タクシー利用5分程度
(東武東上線 池袋駅より41分)
笠幡駅下車 徒歩10分程度
(川越線 川越駅より12分)
TEL : 049-233-7701
詳しくはこちら
初診受付はこちら »